譲渡について

>>「里親募集型猫カフェ猫縁~ねこえん~」から保護猫譲渡に関する要項<<

まずは保護猫を家族に迎えたいとお考え頂き、本当にありがとうございます。

※個々の猫ちゃんやお客様の其々の状況などによりご希望に添えない場合もございますが

審査の詳細についてお答え出来ません事を、ご了承ください。


「里親募集型猫カフェ猫縁~ねこえん~」にて家族を募集中の保護猫をお迎え希望される

場合は、以下のような手順でお申込みをお願いします。

つらい目に合った猫たちを再び不幸にしない為、また楽しい幸せなペットライフを送って

頂く為と、ご理解・ご協力お願いします。


※電話やメールでのお問い合わせのみでの対応は致しかねます。必ず来店して触れ合って相性などを確認してください。悩んで何度でものご来店、大歓迎♪

条件のみでなく、その方の人となりも拝見させて頂いております。


<お迎え希望の猫ちゃんをお申し出ください>

<アンケート実施(飼育経験や住宅環境など)>

<飼育環境及び脱走防止対策の確認(家庭訪問)>

<トライアル(お試し期間)の日程調整>

<ご自宅へお届け>

<およそ10日間のトライアル生活(延長可)>

<トライアルに関するアンケート・飼育相談など>電話メール可

<<正式譲渡>>または<<譲渡白紙>>


※正式譲渡のお手続きの際はご来店の上、誓約書に署名捺印して頂きます。

※猫ちゃんのご予約はできません。お申込みは原則、必要書類提出(及び確認)の先着順となります。

月齢6か月未満の猫ちゃんは譲渡できません。成長するまでお待ちください。


【飼い主応募される前に】

・条件に合致していても状況によりご希望に添えない場合がございます。また審査の詳細についてはお答えできません。ご了承ください。

・ご高齢者さまだけの世帯、小さなお子様の居るご家庭、猫アレルギーをお持ちの方、お一人暮らし等、審査を厳しくせざるを得ず、譲渡不可となる事がございます。ご理解ください。

・ご自宅がペット可物件である事をご確認願います。種類や頭数制限なども合わせてご確認ください。ペット不可の集合住宅で「周囲も飼っていて、暗黙の了解がある」という応募は、お受け出来ません。

※お申込みの際にペット可物件である事が確認出来る書類の原本確認及びコピーをお預かりします。

・ご家族全員の賛成を頂いてください。動物を迎えるにはご家族のご理解・ご協力が不可欠です。一人でも反対のご家族がいらっしゃると、後々のトラブルの元です。

・生活の変化(転職・転居・出産など)に係らず、終生飼養をする方のみ、ご応募ください。

・これから動物と幸せに暮らしていく為に、以下の「譲渡に関してのお願い」を順守頂けるか、熟考ください。


【譲渡に関してのお願い】

・動物はご自宅(室内)までお届けに伺います。※よって都内・関東近郊のみ。また、ご自宅以外でのお引渡し、空輸・輸送業者などの配送は出来ません。

・仮申し込みの際、ご本人さま確認の身分証明書(免許証・保険証・パスポートなど)をご提示頂き、コピーをお預かりさせていただきます。

・正式譲渡決定になった場合、「誓約書への自筆での署名・捺印」をお願いします。

誓約書の後日送付は受付できません。また医療費負担(避妊去勢手術・予防注射など実費)がございます。※個々の動物によって若干差がありますが、3~5万円前後。

・お届け時に動物と一緒の写真撮影にご協力を(ブログにて報告掲載予定。掲載時のお顔への加工はご希望により可)

・正式譲渡後は動物の写真付きで、近況報告を出来る範囲でお願いします。※ブログ等SNSのURLをお知らせ頂いても構いません。

・ホームドクターを見つけて、適切な健康管理及び予防医療を行ってください。

・完全室内飼い&脱走防止対策を徹底してください。

※上記について順守頂けない場合、もしくは違反があった場合、正式譲渡後であっても契約解除・譲渡中止とさせて頂きます。譲渡動物は即時お引き取りに伺わせて頂きます。救われた大切な命を守るため、ご理解のほどお願い申し上げます。

【補足事項】

・譲渡後、動物に対して必要であれば自宅訪問して確認させて頂く場合があります。

・転居、迷子、アレルギー発症など、万が一譲渡動物を手放す際は必ずご連絡ください。

里親募集型猫カフェ猫縁~ねこえん~

杉並区高円寺にある里親募集型猫カフェ。 在籍猫はボランティア団体リトル・キャッツ様が保護された猫ちゃん。ご来店頂き、相性等を確認し、猫ちゃんを家族としてお迎え可能(但し、各々の状況等により、ご希望に添えない場合もございます。審査の詳細についてはお答えできません)当店は年齢制限がございます。中学生未満のお子様は、お入り頂く事が出来かねます。ご了承ください。里親希望者様以外に猫と触れ合いた方も大歓迎♪